これらのキーワードがハイライトされています:Shadow

プレイング論

サクリファイス

+  【TCG】Shadow Era 6枚目【マルチプラットホーム】

ここではこのゲームのプレイングにおいて最も重要なのはサクリファイスではないのか、であるならば、サクリファイスを的確に行うには自身が使用したカードを記憶し、どのカードがあと何枚デッキに残っているかを認識することが必要になるのではないか、と言う議論が行われている。


また議論の中でも触れられているが、相手のデッキ内容を推測することも的確にサクリファイスを行う判断材料になる。

プレイを重ねていくと対戦相手のヒーローを見るだけでどの装備を使ってくるか、ある程度予測も出来るようになる。予測をすることで、次項の「アイテム破壊」カードをリソースに回すか、とっておくか、はたまたこちらも武器やアリーを使って耐久力を減らすか、の判断がしやすくなるだろう。これは逆に言えば、装備を使ってくる相手に対して対戦相手は何かしらの対策を講じながらプレイしているということ。そのため、装備を主軸に使う場合は予備の装備を手札に温存しておくなど、壊されても総くずれにならないようなプレイングが求められる。(デッキ構築論装備の項より抜粋)

別にこれは装備だけに限った話ではない。


コストカーブ

序盤では使うことが出来るリソースが少ない。従って出せるカードも限られてくる。そこでスムーズにデッキ展開を行うためにはコストカーブを意識してサクリファイスすべきである。

  • 手札に同じコストのカードがあったら、優先的にサクるというのも手。 MTGで毎ターン、マナ(リソース)を使いきるための指標、マナカーブという言葉があるように、リソースを無駄にしないため。 -- 匿名 2012-03-13 (火) 21:51:56
  • コスト1,2,3,3,3,4のカードがあって、コストが高い順に必ず強いカードであるならば、確かにコストかぶりのカードを切ればコスト1,2,3,4と綺麗にカードを展開していき最大限の効果を発揮する事ができますね。 -- 2012-03-14 (水) 00:47:16
  • デッキによって必要不必要を考えてやってみるのはどう? -- 2012-08-10 (金) 19:44:42
  • HBMなんかはそのマナカーブを意識したサクりの裏をかけるから有効なんだしね。 -- 2012-08-10 (金) 20:37:22

コメント


URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White
  • ZAP -- ZAP? 2023-04-01 (土) 02:58:32
  • 項目設定、2ch議論折り畳みと要約等をしてみました。加筆修正ありましたらよろしくお願いします。 -- 2012-10-03 (水) 21:17:11

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: Sat, 01 Apr 2023 02:58:41 JST (385d)