• 追加された行はこの色です。
  • 削除された行はこの色です。
*Bloodfang [#k8c28d47]
|カード番号(画像)|分類|勢力|種族|体力|能力|h
|[[sf>http://www.shadowera.com/cards/sf009.jpg]]&popup(009,http://www.shadowera.com/cards/sf009.jpg,image);&br;|ヒーロー|シャドー|ウルフ|28|[5SE]: あなたの手札にある対象のウルフ・アリーはノーコストで召喚され、そのアリーは基礎攻撃力+1と体力+1を得る。|
|[[sf>http://www.shadowera.com/cards/sf009.jpg]]&popup(009,http://www.shadowera.com/cards/sf009.jpg,image);&br;|ヒーロー|シャドー|ウルフ|28|[5SE]: あなたの手札にある対象のウルフ・アリーはノーコストで召喚され、基礎攻撃力+1と体力+1を得る。|

***更新履歴 [#kfacb6b8]
なし。

***解説 [#me01a3bd]
一言で言えば[[Baduruu]]のally版。手札のウルフ・アリー一体を+1/+1しつつノーコストで召喚する。~

***プレイングのコツ [#m091d2cf]
コスト踏み倒しを最大限活かすためにはリソース破壊をしつつ大型アリーを召喚するに尽きる。~
相手が体勢を整える前に[[Riphide]]や[[Howlfang, Terror of the Vale]]を配置してたたみかけよう。~
[[Blood Moon]]・[[Now You're Mine]]・[[Captured Prey]]・[[Bloodpack Shaman]]等々~
ウルフのカードプールが低リソース戦に強い事も追い風となる。
***弱点 [#ma803f42]
このタイプのヒーローは扱い難いものだがBloodfangの扱い難さは[[Baduruu]]を上回る。~
コスト踏み倒しを活用する為にはリソース破壊をしなければならないのだがBloodfangはそれに相当するカードが[[HBM>Here Be Monsters]]しかない。~
[[Wulven Tactician]]や[[Crescent of Doom]]などで間接的にコスト制限を掛けていく事も出来るがやはり[[Baduruu]]には一歩及ばない。~
また武器に比べるとアリーは対処し易くSEコストも5と重い事もネックとなる。~
[[Griptooth]]などを使って召喚した大型ウルフを守りたい。


***その他 [#pbda502c]

----
#comment(bellow)



リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS