* Tome of Knowledge [#s3c2176a]
|カード番号|分類|勢力|種族|コスト|能力|h
|[[se>http://www.shadowera.com/cards/se076.jpg]]&popup(076,http://www.shadowera.com/cards/se076.jpg,image);&br;|アーティファクト|-|メイジ|2|(2):1枚カードを引く|

1ターンに2回起動することはできない。
***プレイングのコツ [#a36ca5ce]
暇を見て出して、暇を見て使う。2枚目以降はリソースに回すことになるが、~
毎試合必ず引きたいカードであり、[[Shriek of Vengeance]]も割とよく飛んでくるため4積みで問題ない。~
~
現環境だと、4コストに優良なアリーが少ないため、ボードを維持できるなら4ターン目に出して即、能力起動という使い方もできる。~
そこで[[Shriek of Vengeance]]が飛んできても0対2の交換にできる。~
~
毎ターンリソースをつぎ込めるメリットは、コストカーブを細かく考えなくて毎ターンリソースを無駄なく使いきる事が出来るという点にある。~
例えば、軽いカードばかりでデッキを組むと、リソースが5溜まっているにも関わらず、3コストのアリーを出して相手にターンを渡してしまう(=リソースを余らせ、無駄にしてしまう)~
ということが起こるが、このカードがあればその心配も無い。常にリソースを最大限、使いきる事が出来る。~
~
ハンターの[[Battle Plans]]の上位互換に近い。~
例えば、デッキの一番上に状況的に引くべきでないカードA、上から二番目に引くべきカードBがあったとしよう。~
Battle Plansを起動することでカードAをデッキの一番下に移して次のターンのドローフェイズにカードBを引くことができる。~
ところが、Tome of Knowledgeを起動するとカードAをそのターンのうちに引き、次のターンのドローフェイズにカードBを引いた上にカードAをリソースに回すことまでできてしまう。

***弱点 [#lb27e8d5]
ヒューマンハンターとヒューマンメイジ相手には2枚目以降は腐ってしまう。~
まあ、任意のカードをリソースに回せるというこのゲームにとっては些細なことだが。~

あと出してもすぐにアドバンテージを得られるわけではない。~
1回起動してようやく±0のアドバンテージなので、起動しないまま壊されると返って出し損になってしまう。~
2T目にこのカードを出しても、序盤は場の制圧のために~

3T→3ccアリー or [[Fireball]]~
4T→[[Aldon>Aldon the Brave]]、[[DMT>Death Mage Thaddeus]]などのアリー or [[Lightning Strike]]~

と展開するケースが多く、5T目ぐらいまで発動する暇がないことがしばしばある。~
その場合、4Tの裏の相手ターンで[[Shriek>Shriek of Vengeance]]などで壊される可能性があることは留意しておこう。~





***その他 [#odc9e251]
愛称はトムの知恵。正しい翻訳は智慧の大冊。~
コストカーブについてはMTGの[[マナカーブ>http://mtgwiki.com/wiki/%E3%83%9E%E3%83%8A%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%96]]を参照。

--------------------------
コメント
#comment(below)
- いいよ --  &new{2014-08-03 (日) 08:27:53};
- いいよ --  &new{2014-08-03 (日) 08:27:13};
- 破壊されなかった場合に生み出されたであろうカードアドバンテージを失うため、1対1交換をされると厳しいという意味だと思う。 --  &new{2013-09-03 (火) 21:48:47};
- 起動しないままで破壊されても、相手にカードを使わせたと考えれば、出し損ではないのでは? 奪われたりコストなしで割られたらきついけど。 --  &new{2013-07-06 (土) 00:12:22};

リロード   新規 下位ページ作成 編集 凍結 差分 添付 コピー 名前変更   ホーム 一覧 検索 最終更新 バックアップ リンク元   ヘルプ   最終更新のRSS