(2011/11/1~)累計822人今日1人昨日2人最終更新2015-10-28 (Wed) 03:30:14
初心者向け解説ルールBan List用語FAQメニュー画面についてMtGとの違いメルトダウン
デッキ構築論デッキ集プレイング論小ネタ
構築済みデッキ
日本語カードリスト
英語カードリスト
呼び方
ヒーロー
ヒューマンシャドー
ウォリアーメイジハンタープリーストローグウルフエレメンタル
ヒューマンシャドーニュートラル
アーマーウェポン
ルールまとめヒューマン?シャドー?ニュートラル?
更新情報追加予定
リンク集公式サイト公式Twitter公式facebook
公式フォーラム使用法IRCチャットについてWikiのヘルプ編集練習場編集議論場
ターン中に相手か味方のアリーが破壊されていれば起動できる。
ドロー1枚に対し大体2コスト+αの相場を考えれば、一回こっきりの使い捨てであっても悪くない。 また先出ししておけるのでテンポを崩しにくい点も非常に優秀といえる。
同じタイプのドローカードとしてIll-Gotten Gainsが上げられるが、 Ill-Gotten Gainsはアイテム破壊でも引けて効率が良いので長期戦に強いのに対し、 Hit Listは回転率が良く序盤中盤の展開を手助けする。
自身の組みたいデッキタイプに合わせて採用するといい。
恒久的なドローソースではないので単体のカードパワー自体はコスト相応にとどまる。
また起動条件があるので引きたいときに引けるわけではない。 自軍のアリー破壊でも可能とはいえ、戦場を押されている時の起死回生にはなりにくい。
コメント